一人参加者用のテーブルです。ここに案内されました。窓からの日当たりもよく気分よく食事が楽しめそうです。
私の前に用意された料理と食器の数々です。美味しそうです。また、下に敷かれた「折敷(おしき)」が敷かれていて、高級感がある昼食のひと時となりそうです。
本日のたてやま温泉花しぶきツアーの昼食献立は、地元の定置網から直送された抜群に美味しい魚料理と肉料理です。
お品書きは、先付け、刺身盛り合わせ、焼き物、台の物、煮物、飯物、椀物、水菓子、(肉料理含む)でした。
料理以外にも、食器や箸、調味料等にも食事を楽しむ要素がありました。
醤油は2種類、「さしみ醤油」と「千葉産柚のポン酢醤油」と選ぶことができます。さすが醤油王国の千葉ですね。私は千葉県産柚のポン酢醬油を使いました。
また、取り皿もいい色合いで味がありました。箸置きに置かれたもいいですね。箸置きも、また箸もいい。
先付けは、秋を見立てた一品でした。六角形の漆黒の皿に入れられた焼き魚を枕に添え寢している海老と白いコメ菓子と黒ゴマをまぶされた杏はちょっと感動しました。遊び心をくすぐる白と黄色のグラディエーションのカップに入れられた秋の稲穂を見立てたお菓子、同じく秋の紅葉の紅葉を見立てたニンジン等も面白いですね。食事が楽しく、美味しくいただけました。
先付けの秋を演出する稲穂を見立てた料理飾りです。本物の稲穂に白米を見立てたポンポン菓子のようなものがつけられています。食べてみると甘いお菓子でした。
稲穂をカップから除くと、カップの底にはネギと紅葉卸の下に刺し身の切り身が待っていました。すべてに感動です。食が進みます。
肉の鍋料理です。千葉県は、豚産出額全国第5位の養豚県です。旭市、匝瑳市、香取市、東庄町及び横芝光町などの北総地域並びに市原市が県内の主な生産地となっております。
県全体で215戸の養豚農家が582,500頭の豚を飼育し、豚産出額は447億円となっています。千葉県養豚は、「天保年間(1830年代)に上総国山邊郡上武射田、下武射田、豊成の三村に於いてこれを飼養せる者あり」という記録により、その始まりとされていますが、産業としての養豚の成立は明治期に入ってからと考えられています。
豚の鍋料理が出来上がりました。トロトロとした豚肉が美味しかったです。また野菜と豚肉の相性も最高に美味でした。
地元の定置網にかかった、たてやま温泉花しぶきに直送された新鮮な魚の刺身です。見た目にも鮮やかで美しく、美味しそうです。魚は赤い身がカツオ、奥がカンパチ、中央に陣取るのがスズキ、手前がうろこ部分をあぶられた鰆(さわら)です。刺身皿に添えられた紫のランが食欲に上品さを添えてくれています。ラン科の植物は多くの種類があります。ランは、世界中で広く栽培され、美しい花を咲かせます。
【貴賓席の旅】全国旅行支援/ピアニシモⅢで行く「たてやま花しぶき」たてやま温泉花しぶきでの昼食の映像1です。
昼食の刺身の説明。中央に陣取るスズキの名をど忘れ(-_-;)
【貴賓席の旅】全国旅行支援/ピアニシモⅢで行く「たてやま花しぶき」たてやま温泉花しぶきでの昼食の映像2です。
出された刺身のさかなについて店員さんに確認しました。そしてこのテイク2でスズキの名をやっと言えました。
たてやま温泉花しぶきの刺身は、地元・館山の二つの漁港に二隻の定置網漁船を保有する「網元」の料理宿で提供される料理です。この刺身料理の特徴は、究極鮮度の魚料理だということです。自分の網と船で獲ってきた魚を使用しており、その日の朝に獲れたばかりの新鮮な地魚を使っているため、鮮度が抜群であるとされています。また、花しぶきの刺身は、素材の味を生かしたシンプルな調理法で提供されるため、素材の味を存分に楽しむことができました。
おしゃれな皿に盛られていたのは、魚の鰆(さわら)の焼き物です。地元・館山の二つの漁港に二隻の定置網漁船を保有する「網元」の料理宿で提供される料理です。この刺身料理の特徴は、究極鮮度の魚料理だということですから、とても美味でした。また、添えられたレンコンも紅葉の季節感を演出していていい感じでした。
【貴賓席の旅】全国旅行支援/ピアニシモⅢで行く「たてやま花しぶき」たてやま温泉花しぶきでの昼食の映像3です。
鰆(さわら)焼き料理の説明です。
左の写真のように飾られています。上に生ハムが載っている横にのけると、下には果物の柿、その上に帆立のさしみが隠れていました。とても上品なおいしさでした。また、生ハムの上に乗せられているのは、カラスミです。
【貴賓席の旅】全国旅行支援/ピアニシモⅢで行く「たてやま花しぶき」たてやま温泉花しぶきでの昼食の映像4です。
料理の説明です。
締めのごはんと椀の味噌汁、香の物のやさいの漬物です。ご飯の上に振りかけられているのは、甘辛く味付けられたじゃこです。とてもご飯が進む味付けで美味でした。香の物も程よい塩加減で美味でした。味噌汁も美味しくいただきました。
食後のデザートが最後にだされました。生クリームが上に載せられたコーヒーです。ひと昔よく飲んでいた「ウインナーコーヒー」です。美味しくいただきました。
時間は13:15です。大満足、極楽気分満載の昼食でした。
食後はたてやま温泉花しぶきでの温泉タイムです♪温泉は2階にあるので、エレベーターで上がりました。